• 2005.07.25 Monday
そりゃないよなーって思うことがあった。

先週の日曜、プリンタの複合機を買った。
中位モデルでスキャナが欲しかったのと、
DVDのラベル印刷をしたかったから、新しいのを買っちゃえと。

買ったプリンタに問題はなかった。
もともとカタログ見て決め打ちしてたんだけど、
企業でも使われる機種らしく、性能は仕事に適してるとやらで。
あれから使ってるけど、今んとこ大満足してる。

そりゃないっていうのは、買った大型電器店。

「○○社の製品をご購入いただきますと、
 ただいまクジを引けるキャンペーンを実施しております」

○○社製品を対象にした、販促キャンペーンでの出来事だった。
断る理由がないから、もちろん引いた。
街中でいきなりクジ引かせるような怪しいもんじゃないし。


「3等です!」

カランカランカランカラン♪

「おめでとうございます!」

フロア中に鳴り響く鐘の音と、
一斉に声を張り上げるハッピを着た5人。

周りは一斉に注目。
たくさんの人と目が合った。

もらった3等は、空クジなしで一番下の景品だった。


3等が一番下だってことを知ってた僕は、
ニヤリともしないで、20枚入りの写真プリント用紙を受け取った。

でもってやり方にムッとした僕は、
ムスッとした顔で、すぐにその場を離れた。


毎回大当たりの鐘を鳴らす店員。

人集めのやり方の汚さに、そりゃないんじゃないの?って思った。


クジ引きまでは良かった。
古典的な方法だけど、買ってさらに何かもらえるのは嬉しい。
3等でもいい。ちっちゃいものでもいい。
これで次回もこの店から立ち寄ろうって思う客は少なくない。

だけど今回のは、
あからさまな“他の客”へのアピールに利用された。
サービスじゃなくてアピールだってことが見えて、おいおいって思った。
鐘を鳴らせば客は集まるっていう考え方。

悪い言い方をすれば“客で客を釣る”っていう、
そんな意図が見えたから、ムッとした。

売り上げのためならなんでもアリなんだろか?
マーケティングに心はないのか?


目先の利益を得るんなら、
どんどん鐘を鳴らしてれば即効性があるとは思う。
何か当たってるってなると人は興味を持つ。
特に鐘が鳴れば「大当たり」のイメージから、条件反射的に集まる。
バイトで何度か“500円のクジ引き”をやったことがあるけど、
鐘が鳴ったあとのクジはかなり売れるわけで。

ひとりの客がイヤな思いをしたとこで、
客足に影響はないのかもしれない。
鐘を鳴らすことで、実際に売り上げが伸びるのかもしれない。

でもだからって…って思う。


表向きは向き合ってる客へのサービス。
目的は他の客へのアピール。

やるんならうまくやれよって思った。

Comment





   
この記事のトラックバックURL : トラックバック機能は終了しました。

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 年が明けてから引越した人の「収支内訳書」の「住所」の書き方
    Mr. B
  • 中国で買ったお菓子[7] 茯苓夾餅
    イチカワ
  • 中国で買ったお菓子[7] 茯苓夾餅
    上村 知子
  • Golden OREO(Mondelez)
    おねつ
  • 揚げパスタ グリーンカレー(杵屋)
    まかな
  • キングアイランド ココナッツウォーター
    イチカワ
  • VAIO ZをWindows 10にして生じた、ちょっとした不便
    イチカワ
  • VAIO ZをWindows 10にして生じた、ちょっとした不便
    tom
  • VAIO ZをWindows 10にして生じた、ちょっとした不便
    イチカワ
  • VAIO ZをWindows 10にして生じた、ちょっとした不便
    ccdmm2000

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM